黒川こころの応援団ロゴ

SORA2138展

小さなキャラクターたちが暮らす街

2022/10/01 2023/01/22

11:00~17:30

休館日:毎週木曜日

SORA2138さんより

幼いころから絵が好きで独学でさまざまな絵を描いていました。 ジブリの背景画家の個展で、その空想世界に感嘆し自分でも空想絵画を多く描くようになりました。 コンサートに行き、音楽を聴き ながらスケッチブックに、絵や出演者の似顔絵を描くのは刺激的で、それを元に自宅で着色などして時間をかけて仕事として仕上げます。絵のモットーは『(1)かわいい (2)おもしろい (3)見飽きない』です。

SORA2138略歴

茨城大学卒業、名古屋大学大学院博士課程修了、理学博士。某国立大学で教育と研究を行う。2003年頃から独学でファンタジー絵画を描き始める。 以後、仙台市・松島町等で個展や展覧会への出品を重ねる。 また声楽の個人レッスンも受け合唱・独唱を行い、 ヴァイオリンの路上ライブも行っている。

開催概要

場所

にしぴりかの美術館

宮城県黒川郡大和町吉岡館下47

日時

2022/10/01 2023/01/22

開館時間: 11:00~17:30

休館日:毎週木曜日

アクセス 

タップすると拡大します

Googleマップへ

演奏会

今回の展示会中、SORA2138さんによる「ヴァイオリン・歌・ピアノ」の演奏会を開催します。にしぴりかの美術館では久々のイベントとなります。皆さまのお越しをお待ちしております。

  • 10/15(土)・16(日)
  • 11/5(土)・6(日)
  • 12/3(土)・4(日)
  • 1/7(土)・8(日)

各回14時開演

ギャラリー

展示会A4チラシです。タップすると拡大します


新型コロナウイルス感染症への対応につきまして

にしぴりかの美術館では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため以下の対策を講じています。

  • 入り口付近に消毒液を設置しお客様にご利用いただけるようご案内いたします。
  • 美術館内には空気除菌装置を設置する他、消毒液などによる清掃を強化するとともに清掃頻度を増やします。
  • 展示室内が過度に込み合わないよう、入場の制限をかけるなど、館内環境に配慮します。

ご来館の皆様へのお願い

  • こまめな手洗いにご協力をお願いします。消毒液を設置しておりますので、ご利用下さい。
  • ご用意が可能なお客様はマスクの着用をお願いいたします。ご用意がかなわない方、お忘れの場合などはスタッフにお申し付けください。マスクをご用意させていただきます。
  • 近距離での会話は、飛沫感染の恐れがありますので、マスク着用などにより飛沫拡散防止にご協力願います。
  • やむを得ず、展示室内の混雑を緩和するため、入場制限を行う場合がありますので、あしからずご了承願います。
  • 以下のお客様につきましてはご来館をお控えいただきますようお願いいたします。
    • 37.5度以上の発熱や咳、くしゃみ、鼻水など風邪の症状があるお客様 (展示室内等で激しく咳き込まれるなど、風邪のような症状のある方には、スタッフがお声がけし、ご退出をお願いする場合がございます。)
    • ご家庭や職場、学校など身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性のある方がいらっしゃるお客様
    • 体調がすぐれないお客様

これまでの美術館展


先頭